スタッフブログ
ボランティアの記事
令和3年度 バラ園作業ボランティア「トムテ」のなかま 募集
皆様にもっと親しんでいただけるバラ園になっていきたいという思いを込めて、 作業ボランティアを募集しています。 『トムテ』とはボランティアの愛称で、 そのお家のお手伝いをしてくれたり、守ってくれるスウェーデンの妖精の名前です。
... (続きを読む)
3/28(土)のばらゼミおよびトムテ説明会について
3/28(土)のばらゼミおよびトムテ説明会について 当初予定しておりました 3/28(土)10:00~の 『ばらゼミ①バラの系統とその代表品種』 および 13:30~の 作業ボランティア トムテ説明会 &n ... (続きを読む)
令和2年度 バラ園作業ボランティア『トムテ』のなかま 募集
令和2年度 バラ園作業ボランティア『トムテ』のなかま 募集 バラ園を一緒にはぐくみませんか? 皆様にもっと親しんでいただけるバラ園になっていきたいという思いを込めて、 作業ボランティアを募集しています。 『ト
... (続きを読む)
始動。
本日から、バラ園作業ボランティア トムテが 今シーズンの活動を開始しました。 天気もよく、10名のトムテさんが来てくれました♪ 本日はつるバラの剪定でした。 今から開花した時が楽しみです。 トムテは
... (続きを読む)
シーズン最初
お久しぶりです。 昨日はシーズン最初のばらゼミでした。 バラ界の共通認識!バラの基礎知識を学ぼう! ということで、今回は系統をふまえたバラ園芸化の歴史をお勉強しました。 &nb
... (続きを読む)
平成31年(2019年)度『トムテ』の仲間 募集
平成31年(2019年)度 バラ園作業ボランティア『トムテ』の仲間 募集 バラ園を一緒にはぐくみませんか? 皆様にもっと親しんでいただけるバラ園になっていきたいという思いを込めて、 作業ボランティアを募集してい
... (続きを読む)
2019年、あけましておめでとうございます。
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中はたくさんのご来園とご愛顧を賜り、また関係者各位様には大変お世話になりまして厚く御礼申し上げます。 この『誇り高き北国のバラ園』が、より一層 皆様に愛されていくよう 尽力してま
... (続きを読む)
【見ごろ】雨に打たれて
こんにちは~。 ちょっとイヤになってしまいそうなお天気が続きましたが 久々に晴れ間も見えて、本日も朝からたくさんのお客様にご来園いただいております。 ありがとうございます! 本日朝のバラ園のようす。 ウェル
... (続きを読む)
公園開き。
本日より、いわみざわ公園 公園開き です♪ ・バラ園 レストハウス、売店 http://www.iwamizawa-park.com/eat/ ・キャンプ場(要予約) http://www.iwa
... (続きを読む)
作業ボランティア トムテ の活動について
4月から、定例の活動日以外にも積極的にご参加いただきたく 作業ボランティア トムテさん向けにバラ管理作業の週間予定表を公開します。 どうぞご活用ください。 トムテのページ http://www.iwamizawa-park
... (続きを読む)
平成30年度 バラ園作業ボランティア『トムテ』のなかま 募集。
バラ園を一緒に育みませんか? 皆様もっと親しんでいただけるバラ園になっていきたいという思いを込めて、 作業ボランティアを募集しています。 バラの知識がなくても大丈夫。難しくありません
... (続きを読む)
降った降った
降りましたね。 今朝、窓から外を見て意外と降っていることに驚かれた方も多いのではないでしょうか。 ついに冬がやってきました。ぐいぐいと。 なんか、ぐいぐい来ますよね、冬って。 さて、本日は作業ボランティア
... (続きを読む)
ばらゼミ②剪定
本日は今シーズン2回目のばらゼミでした。 あいにくの雨でしたが、定員40名を大幅に超える59名の方がご参加されました。 ありがとうございます。 本日のテーマは剪定。 そう、上手にしてみたいけど
... (続きを読む)
来年度のトムテについて
先日、ばらゼミのあとに来年度(今年の4月から)のトムテ活動説明会を開催させていただきました。 昨年からのトムテの皆様、初めて説明を聞きにお越しくださった方、 たくさんのご参加と貴重なお時間を賜りまして、ありがとうございました! ( ... (続きを読む)
外もそろそろ春。
こんにちは~ 昨日 3/25(土) 今年のばらゼミがはじまりました。 やっぱり初回はバラの系統と特徴について。ここは外せません。 バラを育てていなくても、ちょこっと知るだけでバラの鑑賞が楽しくなります。 &n
... (続きを読む)
バラ園作業ボランティア『トムテ』のなかま募集
バラ園作業ボランティア『トムテ』のなかま募集 いわみざわ公園バラ園では今年も作業ボランティアを募集しています。 詳しくは トムテのページ を御覧ください。 今年の「ばらゼミ」の
... (続きを読む)
2017年 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 昨年中は沢山の方々に大変お世話になりまして、スタッフ一同 心より感謝いたします。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年はバラ園をはじめ こ
... (続きを読む)
はじまりました。
おはようございます。 数日前にドカッと降りましたが、プラス気温でまたとけてきました。 今朝の積雪、このくらい。20センチくらいでしょうか。 今日も最高気温がプラスになりそうです。 みなさま
... (続きを読む)
ばらゼミ最終日
本日、今シーズンの「ばらゼミ⑧」が開講されました。 今年も3月の1回目から始まり、作業ボランティア「トムテ」をはじめ たくさんのみなさまに受講いただきました。 この場をお借りして深く御礼申し上げます。 &nb
... (続きを読む)
ありがとうございました。秋
いわみざわローズフェスタ2016 秋 9/17(土)~25(日) たくさんのご来園、まことにありがとうございました! 期間中の出店やイベント開催にご協力いただいた皆様へ、ま
... (続きを読む)
平成28年度 バラ園作業ボランティア募集
平成28年度 バラ園作業ボランティア募集 岩見沢の市の花は「バラ」です。 もっと市民の皆様に市の花「バラ」に親しんでいただけるバラ園になっていきたいという思いを込めて、 作業ボランティアを募集しています。 バラについて少 ... (続きを読む)
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 旧年中は格別のご厚誼にあずかり厚くお礼申し上げます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 今年は再整備から4年目
... (続きを読む)
Facebookページ開設いたしました。
このたび、いわみざわ公園バラ園に関する情報などを広く皆さまに知っていただくため、 公式 Facebook ページを開設いたしました。 イベント情報や開花状況など広く発信していきたいと存じます。 公式 Faceboo ... (続きを読む)
【バラ園作業ボランティア】 8月の作業日変更のお知らせ
いわみざわ公園バラ園作業ボランティア 8月の作業日変更のお知らせ 毎月第一・第三土曜日に設定している作業日にたくさんのご参加ありがとうございます。 来月はお盆と重なるため下記のとおり変更いたしたく存じますので、よろし ... (続きを読む)
作業ボランティア始動
本日は今年度1回目の全体作業日でした。 オールドローズの小径の枯枝と折れ枝を切る作業でした。 10名の皆さんが参加してくれました。 風邪は強かったもののよい天気で皆さんがんばってくれました。 どうもありがとうございます。
... (続きを読む)
ボランティア始動〜
先日、作業ボランティアのミーティングにて つるバラの剪定と誘引の作業始めました〜とアナウンスしたところ 見学と作業のお手伝いにボランティアの方が来てくれました。 工藤さんのレクチャーもありで豪華な剪定と誘引です。 改めて男結
... (続きを読む)
秋晴れ
イングリッシュローズガーデンも秋色です。 エルムスホルン (HMsk) いい色。ずっと咲いてくれるので駐車場の入口にピッタリ。大株になるのが楽しみ。 ハマナシのヒップも真っ赤 &n
... (続きを読む)
作業ボランティア
今シーズン初の作業ボランティア作業日がありました。 アドバイザーの工藤さんから剪定方法の指導を受けその後皆さん2時間ほど作業していただきました。どうもありがとうございます。 今回ウェルカムローズガーデンのフロリバンダはボランティ
... (続きを読む)
バラ咲いてきました
アッシュ ウェンズディ Ash Wednesday (HRubi) 渋い ベティー ブープ Betty Boop (Fl) ポップだなぁ センチメンタル Scentimen
... (続きを読む)
ボランティア活動日記1
今週から始まりました作業ボランティア。 今週の参加は4名。 整形式ローズガーデンの横のレッド メイディランド(S)の枯枝、折れ枝整理をしていただきました。ありがとうございます。 今後はその続きになります。 宜しく ... (続きを読む)
作業ボランティアの活動報告について
作業ボランティアの活動報告が「ボランティア募集」のページから見ることができるようになりました。 基本的にブログ記事での更新となりますが是非ご覧ください。
... (続きを読む)