いわみざわ公園スタッフブログ
バラ園内のようす6/17
今朝駆け足で観てきました~!
6/17の園内のようすです。
ウェルカム ローズ ガーデン
花色が目立ってきました。
繁った葉っぱが気持ちいいですね~
Hansaland(HRg)
気持ちが晴れる、いい赤ですね~~~
たて通りも咲いてきました。
Scentimental(Fl)
まだ昼夜の寒暖差があるので、いい色でています~
整形式、コンパニオンプランツのアリウムが満開( ´∀` )笑
整形式も早く咲く品種がちらほら咲いてます。
まだ樹名板がないのですが。。。
たぶん Bewitched(HT)
樹名板はたぶんあと数日くらいで設置されると思います~
オールド ローズも大体楽しめます。
Rosa centifolia parvifolia(C)
紫玉(G)
ハイブリッド ルゴサがいい感じ。
Dart's Dash(HRg)
大輪です~!いい香り~
イングリッシュ ローズ ガーデンも
オリエンタルポピーにシャクナゲなどなど・・・結構にぎやか。
バラ以外にも
紅ウツギ
ヤマボウシ
バイカウツギ
なども楽しめますよ~
2、3日前に「まだ咲き始めだな~」と思っていたら、
けっこう咲いてきました。
多くみて2~3割といったところでしょうか???
「花いっぱいすぎてクドイ!」と思う人は今くらいがちょうどいいかも(^^;
今週土曜日6/20はバラ管理スタッフのローズツアーもありますし、
同じく6/20(土)~7/5(日)の土日にフォトサービスも実施しております。
ぜひ遊びにきてください。
<< 【6/5更新】いわみざわ公園の開園状況 |スタッフブログ| バラ園内のようす6/17 >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/2229
コメントする