いわみざわ公園スタッフブログ
そとと、なか。
こんにちは~
今朝、雪割り中の園路をたどって
ちょっぴり園内を見てきました。
3月ですが、まだまだ、すっぽり雪の中。
雪囲いの支柱がぽこぽこ出ています。
ですが株まわりの雪が沈み、徐々に融雪が進んでいるようです。
気の早いやつは密かに地中で行動を開始しているかもしれません。
しかし、雪の重み、雪解け水による蒸れ、春先の寒風 etc・・・
これからも目が離せません。
さて、色彩館の温室ではキモッコウバラがぽこぽこと開花し始めました!
Rosa banksiae f. lutea Rehder
そして、昨年夏に植えたユーフォルビア
Euphorbia x martinii 'Ascot Rainbow'
色彩館で初開花です。
不思議な花~
ヒメサザンカ エリナも開花が始まりました~
Camellia ‘Elina’
ベニバナトキワマンサクも咲いています~
Loropetalum chinense var. rubrum
陽の当たる窓側は満開ですが、園路側も咲いてきました。
ハナミズキももう少し!
Cornus florida
開花ラッシュは続きます~
晴れるとめちゃくちゃあったかいです。
ご来園お待ちしております。
<< 3月のお知らせ(講座・おたより・イベント) |スタッフブログ| そとと、なか。 >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/1720
コメントする