いわみざわ公園スタッフブログ
ヨメ入り☆
昨日から、バラ園のバックヤードを担う
「花と緑の供給センター(花木園)」にて
町内会や公園に植える花苗の出荷がはじまりました。
鼻息で飛ぶような(実際飛んでいた・笑)小さな小さなタネだったのに、
花が咲くほどとても大きく、美しく、元気に育ってくれました・・・(ノд-。) うぅ、泣ける。
全てタネから丹精込めて育てた「わが子たち」です。
出荷先ごとに並べられたわが子たち。
何事も段取り八分。あとは連れていってもらうだけ~
ついにヨメ入りの日が!
お兄さんたちのトラックに乗せられて、出発です。
こんな小さな双葉が本当に大きくなるの?とか、
少しの異変もすごく心配になったりだとか、
大きく育ってきて、水やり等が大変になってくると
「早くヨメに行けばいいのに~」って少し思ったり。
何かとバタバタだった今年は、特に色々な想い出が胸をよぎります。
とりあえず、向こうに行っても元気でな~
・・・なんて、娘をヨメに出した気分になったスタッフでした。
市内の公園で一年草花壇を見かけたら、
「バラ園の裏のところで育てたやつかもね~」とぼんやり思っていただけると幸いです。
花苗出荷は来週末ごろまで続きます。
<< 2018年 初?園内ぐるり。 |スタッフブログ| ヨメ入り☆ >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/1641
コメントする