いわみざわ公園スタッフブログ
開花宣言と見ごろ(実ごろ・・・?)宣言
早い積雪で一時は30センチほど積もった岩見沢ですが、
プラス気温と雨でとけました。
冬の到来が早く雪囲い作業などなどに追われたものの・・・
本格的なウィンターシーズンまでは少し足踏み状態。スキーヤーの方はもっと雪がほしいですよね。
バラたちも雪に寒さから守ってもらうため、冷えるのならもうちょっと雪がほしいところです。
さて、温室ですが
サザンカが見ごろです。
だいぶ咲きました、見ごろ宣言ですね。
まだまだ蕾を持っていますので、これからも次々咲きます。
ヤブツバキもぽつぽつと咲き始めました。
こちらは開花宣言です。
サザンカやツバキの前で写真を撮っているご家族もちょくちょく見かけます。
年賀状用のようです。
そして、こちらも開花宣言。
マホニア(ホソバヒイラギナンテン)‘チャリティー’
近くでみると炒り卵みたいでおいしそうです。
それからそれから、
パッションフルーツ(クダモノトケイソウ)
大温室と南国植物温室の境目にいます。
南国植物温室では
バナナ その1
バナナ その2
バナナ その3
パパイヤ
ゆず
レモンが・・・たわわ!!!
こちらは「見ごろ」ならぬ、「実ごろ」ですね。。。
いよいよ、明日は14時より
クリスマスオカリナコンサート です。
プログラムも出来上がりました!
明日は気温も高くて出かけやすいので、ぜひぜひ遊びにきてください(^o^)♪
お待ちしております。
15:30からはイルミネーション点灯!
12/11(日)まで~~~
<< 園芸講座のお知らせ |スタッフブログ| 開花宣言と見ごろ(実ごろ・・・?)宣言 >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/1069
コメントする