いわみざわ公園スタッフブログ
雨でも大丈夫だし♪
おはようございます。
毎朝朝礼のラジオ体操で、こんな光景が見れました。
前屈からの体を反らす運動のとき。
ゴールドクレストの大きさを再度実感しました。
この光景、皆さまにもおすそ分けです♪
いつもは外でする体操、雨の日は温室で行っております。
今日はこんな光景がみられたのも雨のおかげですね♪
屋外では過ごしづらい雨の日でも色彩館のなかなら大丈夫です♪
テーブルセットがあるから、そこでお休みいただいてもお弁当を食べても大丈夫。
もちろん、芝生のうえでもOKです!
雨音に包まれてまったりできますよ~
今の時期は花がすこし少ないですが、よくよく観察すると新しい発見があります。
サザンカ Camellia sasanqa cv. に実がついていました。
うぶ毛が生えてて、なんだかかわいい~
チャノキ Camellia sinensis にも実が。
同じツバキ科だから実がなるのでしょうか。
ゲッケイジュ Laurus nobilis L. の新芽も気持ちいい緑色です。
そして、南国植物温室は
バナナの房も増えてきました。
マイソルヤハズカズラ Thunbergia mysorensis
おもしろいお花もぶら下がってます。
自由研究に植物観察、いいですよ。
わからないことがあれば、色彩館にある「緑の相談コーナー」の先生に聞けますし♪
サポート体制万全じゃないですか~!
(相談コーナーの先生は、月・金曜お休みです)
窓に付いた雫には、お山がたくさん写っていました。
なんだか、雨の日も悪くないかも。と思ったスタッフでした。
<< バナナブーム到来か?(笑) |スタッフブログ| 雨でも大丈夫だし♪ >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/1011
コメントする