いわみざわ公園スタッフブログ
大トリ。
大温室の入口から入ったら、すぐ左を見てくださ~い(^o^)
エクセルサ Excelsa と、奥が ブラッシュ ランブラー Blush Rambler
今、モコモコしています。
色彩館のつるバラシリーズ、大トリはエクセルサです。
今見ごろですよ~!
アーチにも乗っていました。
引きで見るとエレガント、アップで見るとかわいいです。
エクセルサは温室でしか栽培していません。
外のほうには、エクセルサのこどもで、「スーパー エクセルサ」ってのがいて、7月上旬ごろ咲きますので、
今のうちじっくり見ておいて、見比べてみるのも良いかもしれません(^o^)
マーメイドも、相変わらずの~んびり咲いています。
マーメイドの黄、ケアノサスの青との色合い、外のバラ園ではなかなか見られないかも。
どちらも去年より花つきが良いような気がします。
写真を撮った2日前。青空もきれいで、温室のガラス越しの見晴台もくっきりでした。
一方、外は。
ハマナス、茂っています。
緑が気持ちいい~~~
ぴかぴかの葉のうえに、花芽が鎮座しております。
温室のエクセルサがピークを過ぎたころ、咲きはじめそうです。
咲いたら、お知らせしますね。
<< オーガニックブルガリアンローズがローズフェスタに登場♪ |スタッフブログ| 大トリ。 >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/950
コメントする