いわみざわ公園スタッフブログ
つるバラ"マーメイド" または バラ八重なるがゆえに尊からず
色彩館室内公園の一角で、つるバラの一種マーメイド("Mermaid")が二番花を咲かせています。
中国原産のロサ・ブラクテアタ(Rosa bracteata)と黄花のハイブリッドティーローズ(品種不明)の交配種です。繰り返し咲き性で、直径10cmほどはあろうかという澄んだ淡黄色一重の花を枝先に次々と咲かせます。八重咲きのバラとは一種違った独特の美しさがある花です。
惜しいことに、花が非常に短命で、開いてから1~3日で散ってしまいます。
「花弁が散った後のふさふさした黄金色の雄しべ雌しべも、また美しい」と書いてる本もありましたが・・・
でも、人魚姫の伝説では海の泡と消えてしまう人魚の名は、じっくりと愛でる間もくれずにはかなく散ってしまうこのバラには、けっこうお似合いかもしれませんね。(齋藤)
<< 二番花咲いてます。 |スタッフブログ| つるバラ"マーメイド" または バラ八重なるがゆえに尊からず >>
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.iwamizawa-park.com/system/mt/mt-tb.cgi/469
コメントする